社会福祉法人 和進奉仕会
和進館保育園は、名古屋市守山区にある70年の伝統ある地域密着型の保育園です。
社会福祉法人 和進奉仕会
お問い合わせ サイトマップ トップページ
和進奉仕会 > 保育園・児童養護施設 児童ホーム・特別養護老人ホーム 豊生苑 グループ 和進館保育園 > 名古屋市守山区にある70年の伝統ある地域密着型の保育園です。 和進館児童ホーム > 児童養護施設 和進館児童ホーム 守山豊生苑 > ユニット型地域密着型特別養護老人ホーム 守山豊生苑 平田保育園 > 名古屋市西区にある乳児から幼児までをお預かりする保育園です。長時間保育も行っています。 平田豊生苑 > 特別養護老人ホーム 平田豊生苑 ショートステイ、デイケア、配食サービスも行っております。
グループトップ > 和進館保育園 > 園の紹介 
最新ニュース
園の紹介
保育内容
入園について
採用情報
広報誌 和進
リンク
トップページ
子育て支援センター

ちびっこひろば
のびのび子育てサポート事業
〒463-0062
名古屋市守山区長栄20-10
TEL.052-791-2808
FAX.052-792-5192
washinkan nursery school

園の紹介

概要 保育事業 保育方針 施設マップ アクセス地図


 名鉄瀬戸線より歩いて約3分。瀬戸街道と千代田街道の中間に位置し、静かな環境の中にあります。子どもたちの自由を大切に、心身ともにすこやかに、人の心情が汲み取れることを目指し保育を行っています。地域の方々も参加できる行事を取り入れ、楽しく参加できることを大切にし、70年の伝統ある保育園として地域に密着しています。


園長先生の言葉
 令和6年4月に就任致しました吉田泰成です。よろしくお願いいたします。
 子どもの成長の基礎ともなる乳幼児期に、和進館保育園では、集団生活の中で様々な人と関わり、いろいろな事を、見たり、聴いたり、体験する中で、感動したり、考えたり、挑戦する気持ちや相手のことを思いやる心を育てています。
 日々成長していく子どもたちの力を大切に、健康で明るく過ごせるよう一人ひとりと向き合い、心も体もたくましく成長できることを願い保育しています。
園長 吉田 泰成
概要
名称 和進館保育園
園長 吉田 泰成
住所 〒463-0062 名古屋市守山区長栄20-10
連絡先 TEL 052-791-2808 / FAX 052-792-5192
保育時間 9:00 〜 15:30 (延長保育有 7:00 〜 19:00)
対象年齢 生後57日目から小学校就学前まで
定員数 240名
このページの先頭へ ↑



保育事業

■延長保育■
保育時間 7:00 〜 19:00(通常保育 9:00 〜 15:30)

■乳児保育(産休あけ)■
生後57日目から。

■一時保育■
週4日以上就労などの入所の基準は満たしていない児童を対象にしています。
親の短期の入院や冠婚葬祭、やむをえない事情の場合に利用できる「緊急保育」、週3日までの仕事をしている場合に利用できる「非定型保育」、育児疲れを解消するなど、心身のリフレッシュのために利用できる「リフレッシュ保育」があります。利用期間は原則として、緊急保育は 2週間、非定型保育は 6ヶ月間、リフレッシュ保育は月3日以内です。
幼稚園在籍児童は非定型保育の利用はできません。

■産休あけ・育休あけ入所予約■
法律に基づいた産休あけや育休あけの職場復帰の時の入所を予約できます。
予約できる期間は、産前の休業にはいった時点からになりますので、入所年度の事業定員が既にいっぱいになっていると予約できません。この予約制度の対象になる育休は、1年までに限ります。一度予約した場合、職場復帰の時点で他の保育所へ入所することはできません。

■子育て支援センター■
毎週月〜金曜日(10時〜15時)子育てルームをふれあいの場として、親子で楽しく遊んでいただいています。
毎週月・水・木・金曜日(11時〜13時)は園庭を開放。親子で気軽にご利用ください。

このページの先頭へ ↑



保育方針
■保育目標■
「心も体もたくましい子」
 ・おもいやりのある子
 ・友達と楽しくあそべる子
 ・人の話が聞ける子
 ・自然にふれ感動する子
 ・自分で考えて
    行動しようとする子
保育士に受け止めてもらい、自分のやりたいことを見つけて思いっきり遊ぶ中で、ともだちとの関係を学んでいけるようにします。縦割り保育の時間を設け思いやり、尊敬、信頼の心を育んでいきます。また、体力作りに、朝の乾布摩擦、リズム運動、夏季の裸足保育をしています。運動会の竹太鼓は、子どもにとっても年長の自覚とともに大きな喜びで意欲的に練習しています。体育・絵画は専門の指導を受け、成果をあげています。

 リズム運動
 正しいからだの動きを育てることを目的として、ホールや各クラスで行っています。たて割りで行うことにより、年上の子どもたちの姿を通じ、あこがれや尊敬の心を育て、自らも自信を持って表現し、体作りを楽しんでいます。
体育指導
ハッピー体操スポーツ(萩原紀)
幼児期に最も必要な調整力をたくさん取り入れた運動を主体とし、マット運動、鉄棒、跳び箱などの基礎運動を指導しております。年長さんは秋の運動会での組み体操に向けて7月頃から少しずつ取り組んでいます。皆で少しずつ理解し、協力し、励ましあいながら目標に向かって取り組むことを応援しています。
年中組さんは毎月2回あり園庭で楽しく運動しています。集団行動に必要な集団遊び(川越えて)や、毎回違った道具を使ってサーキット運動を取り入れています。10月になると小さくてもわんぱくな年少さんが始まります。わくわくどきどきしているのが手にとるほどやる気が伝わってきます。
しかし、最初に伝えるのは挨拶と返事のマナーです。「かっこよくできたね!」
りすさんでのかけっこ、ウサギさんの散歩やカメのポーズをしたり、先生の背中飛び越えトンネルくぐりなどあっという間の30分です。毎回子どもたちのパワーに負けないようテンションをあげているハッピー先生です。
絵画指導
月 2回(幼児のみ)(加藤愛子)
月に 2回、3歳・4歳・5歳児クラスでは絵画指導の時間を設けています。絵画の先生の指導で、そのときの季節や体験したことをもとに、年齢にそって、クレパス・マジック・絵の具などを使い、自由に描くことを楽しんでいます。型にはめたり、強制するのではなく子どもたち一人ひとりが素直に伸び伸びと表現できるように進められています。専門の先生の指導のもとで行っています。
このページの先頭へ ↑



アクセス地図
アクセスマップ
トップページお問い合わせサイトマップ和進奉仕会和進館保育園和進館児童ホーム守山豊生苑平田保育園平田豊生苑
前のページへ戻る このページの先頭へ
Copyright (C) 2005 社会福祉法人 和進奉仕会 , All Rights Reserved. 掲載データ・写真の無断転用を禁止します。